敷市の「江戸崎総合運動公園」をメイン会場に開催される「いなしき夏まつり花火大会2025」は、県内でも屈指の規模を誇る人気の花火イベントです。
毎年約10,000発の花火が夜空を鮮やかに彩り、スターマインやメッセージ花火など多彩なプログラムで観客を魅了します。
特にフィナーレを飾る豪快なスターマインは圧巻で、観る人々を一気に魅了する名物の一つです。
心に響くメッセージ花火もまた、多くの来場者に愛される感動的な演出となっています。
ここでは、比較的混雑を避け観覧できる穴場や駐車場情報等を紹介します。
いなしき夏まつり花火大会2025│基本情報
【基本情報】
大会名 | 2025 いなしき夏まつり花火大会 |
---|---|
開催日程 | 2025年8月23日(土) |
打上げ時間 | 19:00〜20:30(約90分間) |
会場 | 江戸崎総合運動公園 周辺 |
打上数 | 約10,000発 |
例年の人出 | 約10万人(予想) |
アクセス | 【電車】JR「土浦駅」からバスで約50分 → 江戸崎駅停留所下車 徒歩15分 |
【車】圏央道「稲敷IC」または「稲敷東IC」から約10分 | |
有料観覧席 | あり |
駐車場 | あり(有料) |
交通規制 | あり |
屋台 | 多数出店 |
公式サイト | 2025いなしき夏まつり花火大会 | 稲敷市公式ホームページ |
いなしき夏まつり花火大会2025│穴場
大会当日は例年多くの人でにぎわいますが、少し工夫するだけでゆったりと花火を鑑賞できるスポットがあります。
ここでは「花火がよく見える」「混雑を避けやすい」「アクセスの良さ」といった観点から、
おすすめの穴場観覧スポットをご紹介します。
江戸崎総合運動公園野球場
「江戸崎総合運動公園野球場」は公式の無料観覧エリアとして開放されています。
無料で花火を間近に楽しめる人気スポットで、トイレや屋台も完備されているため利便性は抜群。
ただし混雑が予想されるので、できるだけ早めの来場がおすすめです。
【アクセス】:JR「土浦駅」からバス約50分 → 江戸崎駅下車徒歩15分
小野川の河川敷
打ち上げ会場の対岸にある「小野川の河川敷」は、川面に映る花火が幻想的に楽しめる穴場スポットです。
会場よりも混雑が少なく、落ち着いた雰囲気で観賞できるのが魅力。
写真撮影にも最適で、地元の方にも人気があります。
【アクセス】:首都圏中央連絡自動車道 稲敷ICから約5分
稲敷市役所周辺
メイン会場から徒歩10分ほどの距離にある「稲敷市役所周辺」も、知る人ぞ知る穴場スポット。
公共駐車場や清潔なトイレが利用できるため、ファミリー層や女性にも安心です。
低めの花火はやや見えにくいものの、高く打ち上がる花火はしっかり楽しめます。
【アクセス】:JRバス関東「君島線」稲敷市役所下車すぐ
八坂神社周辺
江戸崎地区に位置する「八坂神社周辺」は、会場から約1kmほど離れており、比較的落ち着いて花火を楽しめるおすすめスポット。
周囲に高い建物が少なく、花火がきれいに見えるだけでなく、屋台も並ぶため飲食を楽しみながら観賞できます。
【アクセス】:バス停「天王北」下車 徒歩3分
稲敷市リバーサイド公園(かぼちゃ公園)
地元では「かぼちゃ公園」の愛称で親しまれている「稲敷市リバーサイド公園」は、打ち上げ会場から少し離れているため花火はやや小さめに見えますが、芝生広場にレジャーシートを敷いて、のんびりとした雰囲気の中で観覧できる点が魅力です。
散策路や展望デッキも整備されているので、昼間から訪れてピクニック気分を楽しむのもおすすめ。
駐車場は無料で60台分ありますが、人気のため早い時間に満車となる可能性が高いためご注意ください。
【アクセス】:JR下総神崎駅から車で約25分/圏央道 稲敷ICから約5分
駐車場情報
大会当日は大変混雑するため、駐車場はすべて有料予約制(軒先パーキング)が導入されています。
無料駐車場は用意されていないため、事前の予約が必須です。
特に会場周辺は夕方から交通規制がかかるため、車での来場を検討している方は必ず早めに予約しておきましょう。
以下は大会当日に利用可能な駐車場の詳細です。
駐車場名 | 住所 | 時間 | 台数 | 料金 |
---|---|---|---|---|
稲敷総合運動公園駐車場 | 荒沼3-1 | 14:00〜22:00 | 230台 | 4,000円 |
研修センター跡地駐車場 | 江戸崎甲3211 | 14:00〜22:00 | 76台 | 2,000円 |
JA稲敷駐車場 | 江戸崎3016-3 | 14:00〜22:00 | 60台 | 2,000円 |
第二保育園跡地駐車場 | 江戸崎495 | 14:00〜22:00 | 70台 | 2,000円 |
江戸崎中学校駐車場 | 江戸崎2595 | 14:00〜22:00 | 46台 | 2,000円 |
江戸崎公民館駐車場 | 江戸崎2148 | 14:00〜22:00 | 115台 | 2,000円 |
江戸崎公民館第二駐車場 | 江戸崎4840付近 | 14:00〜22:00 | 107台 | 2,000円 |
江戸崎ビジネスホテル第二駐車場 | 江戸崎1494-1 | 14:00〜22:00 | 35台 | 2,000円 |
江戸崎給食センター駐車場 | 高田3795-3 | 14:00〜22:00 | 60台 | 2,000円 |
高田小学校駐車場 | 高田854 | 14:00〜22:00 | 164台 | 2,000円 |
画像出典:いなしき夏まつり
屋台グルメ情報
花火大会のもう一つの楽しみといえば「屋台グルメ」。
江戸崎総合運動公園の野球場エリアを中心に、多数の屋台が立ち並びます。
画像出典:いなしき夏まつり
定番の焼きそば・たこ焼き・お好み焼きをはじめ、焼き鳥・唐揚げ・フライドポテト・フランクフルト・じゃがバターなど、子どもから大人まで楽しめるメニューが豊富です。
また、夏祭りらしいスイーツとしてかき氷・わたあめ・チョコバナナ・ベビーカステラも大人気。
花火を待ちながら屋台を巡るだけでも十分にお祭り気分を堪能できます。
まとめ
ここでは、「いなしき夏まつり花火大会2025」の駐車場・屋台情報・穴場スポット等を中心にご紹介しました。
約1万発もの花火が打ち上げられるこの大会は、茨城県内でも最大級のスケールを誇る夏の一大イベントです。
特にクライマックスを飾るスターマインは「日本一」と称されるほどの迫力があり、観客を圧倒します。
さらに、昼間からは郷土芸能や歌謡ショーなどのステージイベントも行われ、
屋台や模擬店も多数出店するため、家族連れでも一日中楽しめる内容となっています。
伝統ある花火師が手掛ける演出は見応え抜群で、夏の思い出作りにぴったりです。
ご家族やご友人、恋人と一緒にぜひ足を運んでみてください。