宮城県亘理町の鳥の海公園で開催される「東北未来芸術花火」は、全国的に人気の高い芸術花火シリーズのひとつです。
2025年は亘理町が町制施行70周年を迎える記念の年であり、例年以上に特別なプログラムが用意されています。
世界的な花火競技大会「モントリオール国際花火競技大会」に日本代表として参加する「GREAT SKY ART」がプロデュースを担当します。
ここでは、比較的混雑を避け観覧できる穴場スポットや駐車場情報等を紹介します。
東北未来芸術花火大会2025│基本情報
【基本情報】
| 大会名 | 東北未来芸術花火2025 |
|---|---|
| 打ち上げ数 | 非公開(約50分間のプログラム) |
| 来場者数 | 例年 約13,000人 |
| 開催日 | 2025年9月27日(土) ※雨天決行・荒天中止 |
| 開催時間 | 花火打ち上げ 18:30~19:20(予定)/開場 12:00 |
| 会場 | 鳥の海公園 特設会場(宮城県亘理町) |
| アクセス | 【電車】JR「仙台駅」からバスで約40分/JR「亘理駅」から徒歩10分+バスで約10分 【車】常磐自動車道「亘理IC」から車で20分+シャトルバス(有料) |
| 駐車場 | 一般無料駐車場はなし。 |
| 公式サイト | 東北未来芸術花火2025 |
この大会の大きな特徴は、花火と音楽のシンクロ演出です。
滞空時間や光の残像まで緻密に計算し、わずか30分の1秒単位で制御された花火が音楽のリズム・メロディー・歌詞に合わせて打ち上げられます。
まさに視覚と聴覚を融合させた総合芸術であり、観客を圧倒する世界観を創り出します。
東北未来芸術花火2025│穴場
花火大会は混雑がつきものですが、少し場所を変えることでゆったりと鑑賞できる穴場スポットがあります。
会場の混雑を避けたい方や、より落ち着いた環境で花火を観たい方に最適です。
鳥の海ふれあい市場周辺
会場の鳥の海公園から少し離れた「鳥の海ふれあい市場周辺」は、比較的落ち着いて花火を観賞できるスポットです。
海風を感じながら開放感のある景観を楽しめるため、地元住民にも人気。
場所取りをする場合は、少し早めに到着しておくと安心です。
駐車場:あり
アクセス:仙台東部道路亘理ICから約13分/鳥の海スマートICから約9分
わたり温泉 鳥の海 展望エリア
「わたり温泉 鳥の海」の最上階展望浴場からは、太平洋や蔵王連峰を望む絶景が広がります。
東側の露天檜風呂「東の湯」からは海と金華山、西側の露天岩風呂「西の湯」からは鳥の海や山々の景観を楽しめ、花火と温泉を同時に味わえる贅沢な体験ができます。
駐車場:あり
アクセス:JR亘理駅からタクシーで約20分/鳥の海スマートICから約5分
亘理町B&G海洋センター前広場
会場から適度に離れている「亘理町B&G海洋センター前広場」は、混雑を避けつつ花火を楽しめるスポットです。
遮るものが少なく、広い空を背景に花火を満喫できるため、地元の人たちにも人気があります。
レジャーシートを広げてのんびり観賞するのにぴったりです。
駐車場:あり
アクセス:JR逢隈駅から徒歩16分/JR亘理駅からコミュニティバスで「早川」下車徒歩5分
吉田浜
会場から南へ約2kmに位置する「吉田浜」は、広々とした砂浜から花火を楽しめる絶好のスポットです。
遮る建物がほとんどなく、海辺ならではの開放感とともに迫力ある花火を堪能できます。
夜は周囲が暗くなるため懐中電灯を持参すると安心です。
駐車場:あり
アクセス:JR浜吉田駅から徒歩20分/バス利用で「わたり温泉鳥の海前」下車 徒歩6分
有料観覧席

「東北未来芸術花火2025」では、迫力ある花火を快適に鑑賞できる有料席が用意されています。
国内外からも高く評価される芸術花火の最新作を、ぜひ会場で体感してみてください。
チケットは早期完売が予想されるため、事前に公式サイトをチェックしておくと安心です。

-販売プレイガイド-
- 楽天チケット
- ローソンチケット
- kkday
- チケットぴあ
- HIS
※例年人気の席は早々に完売するため、できるだけ早めに購入することをおすすめします。
駐車場情報

会場周辺には臨時有料駐車場が設けられます。
しかし、臨時駐車場駐車券は観覧券と一緒に購入する必要があり、駐車券のみの購入は出来ません。
臨時有料駐車場
① 会場内駐車場:6,000円(税込)
② 会場付近駐車場:5,000円(税込)
③ 送迎バス付き駐車券:4,000円(税込)
チケットはプレイガイド(楽天チケット・ローソンチケット・KKday・チケットぴあ)にて発売されます。
詳細は公式サイトを確認ください。

また会場周辺に駐車を希望する方は、軒先パーキングでの事前予約も受け付け中です。
こちらは、観覧券の有無にかかわらず予約可能です。
大会当日の14:00~23:00の時間帯は会場周辺で交通規制が実施されますので、公共交通機関の利用を推奨します。
以下の予約サイトを活用するのも便利です。
駐車場予約サイト
屋台情報

花火大会当日は、12:00~20:30の間、鳥の海公園特設会場に多数の屋台やキッチンカーが並びます。
定番の屋台グルメはもちろん、地元食材を活かした特別メニューも登場。花火とグルメの両方を楽しめるのが魅力です。
出店屋台一例
- お好み焼き・焼きそば・たこ焼き
- 唐揚げ・焼き鳥・フランクフルト
- じゃがバター・フライドポテト
- かき氷など夏祭り定番スイーツ
- 地元名物の「はらこめし」など地域限定グルメ
まとめ
今回は「東北未来芸術花火2025」の穴場スポット、有料席、駐車場、屋台情報、開催概要や交通規制について解説しました。
2025年9月27日(土)、宮城県亘理町の鳥の海公園で開催されるこの花火大会は、音楽と完全にシンクロした約50分間のプログラムで、
従来の花火大会を超える圧倒的な臨場感を体験できます。
また、会場では地元グルメの数々も味わえるため、花火とともに宮城・亘理町の魅力を満喫できるのも大きな魅力です。
ご家族、カップル、友人同士で訪れ、特別な一夜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
