今年も箱根・芦ノ湖の夏の風物詩「芦ノ湖夏まつりウィーク」が7月31日から8月5日まで開催されます。
期間中、芦ノ湖湖上で6夜連続で花火大会が開催されます。
7/31:湖水祭花火大会
8/1: 大祭奉祝花火大会
8/2: 箱根園サマーナイトフェスタ
8/3: 箱根園サマーナイトフェスタ
8/4: 湖尻龍神祭花火大会
8/5: 鳥居焼まつり花火大会
毎年多くの人々が訪れるこの人気イベントですが、人混みや混雑で思うように花火を楽しめないという方も多いのではないでしょうか?
ここでは、混雑を回避しつつ、ゆったりと花火を鑑賞できるおすすめの穴場スポットを厳選してご紹介します。
大切な人との特別なひとときを、快適に過ごすための参考にしてください。
芦ノ湖夏まつりウィーク 花火大会2025│基本情報
「芦ノ湖夏まつりウィーク」期間中に6夜連続で開催される花火大会のスケジュールを紹介します。
7月31日:湖水祭花火大会
芦ノ湖夏まつりウィークの幕開けを飾る恒例イベント。
神秘的な雰囲気の中、約5,000発の打ち上げ・水中花火が夜空と湖面を華やかに彩ります。
箱根神社の宵宮祭と連動し、九頭龍明神に赤飯を供える伝統的な神事も行われます。
- 打ち上げ開始時間:20:00
- 開催場所:元箱根湾
- 打ち上げ数:約5,000発
8月1日:大祭奉祝花火大会
箱根神社御鎮座を祝う花火大会。
約2,300発の花火が静寂な元箱根湾を舞台に打ち上げられ、湖面に映る幻想的な水上花火が観客を魅了します。
- 打ち上げ開始時間:20:00
- 開催場所:元箱根湾
- 打ち上げ数:約2,300発
8月2日・3日:箱根園サマーナイトフェスタ
芦ノ湖畔のレジャースポット「箱根園」で開催される夏の花火イベント。
2夜連続で打ち上げられる約2,500発の花火が、夏の夜空を彩ります。
家族で楽しめる芝生鑑賞エリアや屋台もあり、夏の思い出作りに最適です。
- 打ち上げ開始時間:20:00
- 開催場所:箱根園湾
- 打ち上げ数:約2,500発(各日)
8月4日:湖尻龍神祭花火大会
山に囲まれた湖尻湾で行われる迫力満点のローカル花火大会。
御神火の灯る湖畔と鮮やかな水中花火が調和し、観る者に感動を与えます。
- 打ち上げ開始時間:20:00
- 開催場所:湖尻湾
- 打ち上げ数:約2,200発
8月5日:鳥居焼まつり花火大会
6日間にわたる夏まつりの締めくくり。
湖上に浮かべた2基の大鳥居を燃やす伝統行事と、約3,500発の打ち上げ花火が芦ノ湖を幻想的に照らします。
龍神に捧げる火の儀式と共に、最終日ならではの壮大な景観が広がります。
- 打ち上げ開始時間:20:00
- 開催場所:箱根湾
- 打ち上げ数:約3,500発
画像出典:観光・宿泊ガイド「芦ノ湖なび」
詳細については箱根町観光協会公式サイトで確認ください。
芦ノ湖夏まつりウィーク 湖水祭花火大会2025│穴場
神社通りエリア
花火をゆったりと鑑賞したい方には、箱根神社の南側を走る「神社通り」が最適なスポットです。
芦ノ湖の北側に位置し、湖畔沿いに続くこの通りは、観光客の流れから少し外れるため比較的人が少なく、落ち着いた雰囲気の中で花火を楽しめます。
神社に参拝する人が利用する道として知られていますが、実は穴場の鑑賞ポイントが点在しており、視界を遮る建物も少ないため、花火が綺麗に見える場所が多数あります。
芦ノ湖の遊覧船
湖上からの贅沢な鑑賞体験を味わえるのが、「遊覧船」です。
芦ノ湖の遊覧船は、イベント当日に花火に合わせた特別便が運航されることもあり、湖の中央から打ち上げられる花火を間近で見ることができます。
周囲に遮るものがないため、ダイナミックな打ち上げ花火をじっくり鑑賞できるのが魅力。
乗船人数も限られているため、静かな空間で特別なひとときを満喫できます。
事前に運航スケジュールや予約状況を確認しておくと安心です。
箱根神社境内と鳥居周辺
箱根観光の名所としても名高い箱根神社は、実は花火観覧の穴場としても注目されています。
特に人気なのが、湖に面した鳥居付近。
湖上に広がる花火とのコントラストが美しく、絶好の写真撮影スポットとして知られています。
神社境内は落ち着いた空気に包まれており、周囲の混雑から少し離れて、静かに花火を楽しみたい方にぴったりのロケーション。
家族連れや、写真愛好家の方にもおすすめです。
恩賜箱根公園
恩賜箱根公園は、広々とした敷地と自然に囲まれた環境が魅力のスポット。
園内には展望台が設けられており、標高の高い位置から芦ノ湖と花火の全景を一望できます。
比較的人出が少ないことから、混雑を避けたい方にはまさに理想の穴場。
ロマンチックな雰囲気の中で、ゆっくりと花火を眺めたいカップルや、静かな環境で過ごしたい方に特におすすめです。
園内にはトイレや休憩所も整備されているため、安心して長時間の観覧が可能です。
駐車場についての情報
各スポットへアクセスする際には、芦ノ湖周辺の公共・民間駐車場の利用が便利です。
ただし、イベント当日は混雑が予想されるため、早めの到着をおすすめします。
公園近隣や元箱根港エリアにも駐車スペースが複数あるため、事前に場所をチェックしておくと安心です。
【無料駐車場】 | |||
名称 | 台数 | 営業 | 料金 |
箱根町支所下駐車場 | 45台 | 24時間 | 無料 |
箱根町園地駐車場 | 85台 | 24時間 | 無料 |
【有料駐車場】 | |||
名称 | 台数 | 営業 | 料金 |
逆さ富士駐車場 | 34台 | 24時間 | 最初の1時間320円、以降30分160円、1日最大1940円 |
大芝駐車場 | 35台 | 24時間 | 最初の1時間320円、以降30分160円、1日最大1940円 |
恩賜箱根公園 | 62台 | 7:00~21:00 | 1時間310円 |
神社下駐車場 | 40台 | 24時間 | 最初の1時間310円、以降30分150円、1日最大1890円 |
神社前駐車場 | 40台 | 24時間 | 最初の1時間320円、以降30分160円、1日最大1940円 |
まとめ
今回は、2025年の「芦ノ湖夏まつりウィーク」に向けた花火大会の穴場観覧スポットを紹介しました。
特におすすめの穴場スポット
- 神社通り
- 箱根神社(鳥居周辺)
- 恩賜箱根公園(展望台あり)
- 遊覧船(湖上からの花火鑑賞)
観光客にはあまり知られていないスポットも含めてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
人混みを避けて、ぜひご家族や恋人と、心に残る夏の夜をゆったりとお楽しみください。