花火大会

御坊市花火大会2025│穴場&駐車場情報

和歌山県御坊市の夏を象徴する一大イベント「御坊市花火大会」。

毎年恒例となっており、紀中エリアの夜空を美しく彩る人気の花火大会です。

例年およそ3,000発の花火が打ち上げられ、日高川の水面に映し出される幻想的な光景は訪れる人々を魅了します。

会場周辺は歩行者天国となり、屋台グルメや縁日を楽しむこともできるため、子どもから大人まで幅広い世代でにぎわう夏の風物詩です。

ここでは、「御坊市花火大会2025」の基本情報や、混雑を避けてゆったり鑑賞できる穴場スポット、駐車場情報等を紹介します。

 

 

御坊市花火大会2025|基本情報

 

【基本情報】

大会名 御坊市花火大会
打ち上げ数 約3,000発
例年の人出 約5万人
開催日 2025年8月23日(土) ※荒天時翌日に延期
開催時間 20:00~21:00
有料観覧席 なし
屋台 あり(多数出店予定)
会場 日高川河川敷
アクセス 【電車】紀州鉄道「西御坊駅」から徒歩約13分、JR「御坊駅」から徒歩約25分
【車】阪和自動車道「御坊IC」から約10分
駐車場 あり(約1,000台無料臨時駐車場)
公式サイト 御坊市花火大会について/御坊市ホームページ

日高川にかかる橋と橋の間を舞台に、花火と自然が一体となったダイナミックな光景を堪能できます。

特に水中花火や連続打ち上げは川面に映し出され、迫力満点の演出が魅力です。

 

 

御坊市花火大会2025|混雑回避できる穴場スポット

御坊市花火大会は例年5万人前後が訪れるため、メイン会場は大変混雑します。

そこで、ゆったり花火を楽しみたい方に向けて、おすすめの穴場観覧スポットをピックアップしました。

 

フォレストイン御坊 駐車場

日高川沿い、御坊大橋から約500mの位置にあるホテル「フォレストイン御坊」の駐車場は、花火を正面から楽しめる絶好のスポットです。

利用者以外も観覧に訪れることができますが、譲り合いながらの利用が望まれます。

  • ホテル利用者でなくても観覧可能
  • 人混みが少なく落ち着いた雰囲気
  • 駐車場が平らでレジャーシートを敷きやすい
  • ホテルの施設が近くにありトイレの心配が少ない

宿泊を兼ねれば、場所取りの必要もなく快適に花火を楽しめるため、家族連れや遠方から訪れる方に人気です。

\楽天トラベルで詳しく見る/
フォレスト イン 御坊

 

天田橋より下流の河川敷

打ち上げ会場からやや東に離れた天田橋付近の河川敷は、視界が開けており、芝生エリアでゆったり観覧できる穴場スポットです。

人出が比較的少なく、地元の方々が落ち着いて鑑賞する場所として知られています。

  • 早めに行けば広い芝生で場所取り可能
  • 障害物が少なく花火全体を見渡せる
  • 人混みを避けてカップルや家族でゆっくり楽しめる
  • トイレや自販機が少ないため事前準備が必要

 

市立体育館周辺の小高い丘

住宅街の外れにある小高い丘からは、花火の上部を見渡すことができます。

会場からは少し距離がありますが、その分人混みが少なく静かな環境で花火を堪能できます。

ただし、水中花火や低めの演出は見えにくいため、迫力よりも景観を重視する方に向いています。

 

 

屋台情報

御坊市花火大会の大きな楽しみのひとつが、会場周辺に立ち並ぶ多彩な屋台グルメです。

毎年、日高川沿いの堤防にずらりと並ぶ屋台はまるで夏祭りの縁日のようで、花火とあわせてイベントを盛り上げます。

2025年も例年通り、河川敷エリア一帯が歩行者天国となり、多くの飲食ブースや遊戯屋台が登場する予定です。

屋台の出店エリア

  • 御坊大橋〜天田橋の堤防沿い遊歩道
  • 日高川河川敷(観覧エリアと並行するスペース)

 

観覧席からのアクセスもスムーズで、購入したフードを持ち帰ってそのまま花火を鑑賞する人が多いのも特徴です。

夕方以降は大変混雑するため、行列を避けたい方は16時台までに購入しておくのがおすすめです。

 

 

駐車場情報

花火大会に車で訪れる方にとって気になるのが駐車場です。

御坊市花火大会2025」では、来場者向けに約1,000台分の無料臨時駐車場が開放されます。

会場周辺は交通規制があるため、事前に駐車場の場所や混雑状況を把握しておくことが重要です。

臨時駐車場

・セブンイレブン御坊薗店 裏側空き地
・ローソン御坊名屋町北店 北側空き地
・御坊市役所駐車場
・御坊市役所職員駐車場
・御坊小学校(校舎北側駐車場)
・御坊中学校
・中央公民館北側駐車場
・河南中学校
・市立体育館
・湯川中第二グラウンド
・日高川ゴルフ場駐車場
・藤井多目的広場
・野口せせらぎ広場

 

 

いずれも会場から徒歩10〜20分圏内で、現地では交通整理スタッフによる誘導もあります。

18時以降は満車になる可能性が高いスムーズに停めるなら16:30頃までの到着がおすすめ

 

花火大会当日は会場周辺に交通規制が敷かれるため、公共交通を組み合わせると快適に移動できます。

特に帰りは駅まで歩き、混雑が落ち着いてから電車に乗るのが賢い方法です。

JR「御坊駅」から会場までは徒歩約20分でアクセス可能。

 

 

まとめ

「御坊市花火大会」は、地元の人々に愛される和歌山屈指の夏イベントです。

打ち上げ花火の迫力はもちろん、歩行者天国を彩る屋台グルメや、ゆったりとした観覧エリアが魅力。

ポイント

  • 開催日:2025年8月23日(土)20:00〜21:00(荒天時は翌日に順延)
  • 打ち上げ数:約3,000発(水中花火・スターマインあり)
  • 穴場スポット:フォレストイン御坊駐車場、天田橋下流の河川敷、市立体育館の丘など
  • 屋台:堤防沿いに多数出店。14:30〜21:00頃まで営業
  • 駐車場:無料1,000台。16時台までの到着が安心
  • 交通規制:16:00〜22:00頃まで実施
  • 雨天時:翌日8月24日(日)に順延予定(小雨決行)

 

混雑を避ける工夫をしながら、ぜひお気に入りの場所で夏の夜空を満喫してください。

ご家族や友人、恋人と一緒に、美しい花火とお祭り気分を楽しみながら、素敵な夏の思い出を作りましょう!

-花火大会