ゴールデンウィーク(GW)に東京ディズニーランド&シーへ行くなら、できるだけ混雑を避けて快適に過ごしたいですよね。
2025年のGW期間中と前後の混雑予想や、比較的空いている日をまとめました。
事前にスケジュールをチェックして、最高のディズニー体験を楽しみましょう。
2025年GW│ディズニーの混雑予想
過去のデータをもとに、2025年GWの東京ディズニーランド&シーの混雑傾向を予測しました。
比較的空いている狙い目の日
GW前(4月22日〜25日)
→ GW直前の平日は例年混雑が少なく、チケット価格も比較的安い日が多いです。
GW明け(5月7日〜10日)
→ 連休明けの平日は、休暇を取る人が少なく、園内も比較的落ち着いています。
混雑が予想される日
4月26日(土)〜5月6日(火・祝)
→ GW期間中は全国から来場者が集まり、特に5月3日~5日は混雑のピーク。
→ 人気アトラクションの待ち時間は120分以上になる可能性も。
<2025年GW ディズニー混雑予想カレンダー> | |||
日付 | チケット料金(1day) | ランドの混雑予想 | シーの混雑予想 |
4月22日(火) | 8,400円 | 空いている | 空いている |
4月23日(水) | 8,400円 | 空いている | 空いている |
4月24日(木) | 8,400円 | 空いている | 空いている |
4月25日(金) | 9,900円 | やや混雑 | やや混雑 |
4月26日(土) | 10,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
4月27日(日) | 10,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
4月28日(月) | 9,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
4月29日(火) | 10,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
4月30日(水) | 9,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
5月1日(木) | 9,900円 | 混雑 | 混雑 |
5月2日(金) | 9,900円 | 混雑 | 混雑 |
5月3日(土) | 10,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
5月4日(日) | 10,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
5月5日(月) | 10,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
5月6日(火) | 9,900円 | 大混雑 | 大混雑 |
5月7日(水) | 8,400円 | 空いている | やや混雑 |
5月8日(木) | 8,400円 | 空いている | やや混雑 |
5月9日(金) | 8,900円 | 空いている | やや混雑 |
5月10日(土) | 9,900円 | 混雑 | 大混雑 |
5月11日(日) | 8,400円 | やや混雑 | 大混雑 |
5月12日(月) | 8,900円 | 空いている | やや混雑 |
5月13日(火) | 8,400円 | 空いている | やや混雑 |
2025年GW│ディズニー狙い目の日
ゴールデンウィーク(GW)のディズニーリゾートは、毎年全国から多くのゲストが訪れ、非常に混雑します。
ただし、GW前後には比較的空いている日もあるため、計画次第で快適に楽しむことが可能です。
2025年の混雑予想をもとに、狙い目の日をご紹介します。
4月22日(火)~4月25日(金)
《GW前の穴場》
混雑レベル:★★☆☆☆(比較的空いている)
春休みが終わり、GW直前の平日のため、例年落ち着いている時期。
主要アトラクションの待ち時間は30~60分程度と予想。
ただし、「ソアリン」や「美女と野獣」などの大人気アトラクションは、90分以上の待ち時間が発生する可能性あり。
4月25日(金)は週末に近いため、やや混雑傾向。
4月26日(土)~4月30日(水)
《GW本格スタート大混雑》
混雑レベル:★★★★★(大混雑)
4月26日(土)はGWの初日となるため、全国からゲストが訪れ、1年で最も混雑する日程のひとつ。
アトラクションの待ち時間は120分以上になることも。
パレードやショーの場所取りは2時間前から確保が必要。
開園前から行列ができ、入園時にも混雑する可能性大。
5月1日(木)~5月6日(火)
《GWピーク大混雑》
混雑レベル:★★★★★(大混雑)
5月1日・2日は平日ですが、GW期間中で10連休を取る人が多いため混雑必至。
特に5月3日~5日はGW最大の混雑日となり、チケット料金も最高額(10,900円)に設定。
5月6日(火)は連休最終日のため、やや混雑が落ち着く可能性あり。
5月7日(水)~5月9日(金)
《GW明けの穴場》
混雑レベル:★★☆☆☆(比較的空いている)
連休明けで、休暇を取る人が少なく、園内も落ち着いた雰囲気に。
「ファンタジースプリングス」効果でディズニーシーはやや混雑する可能性あり。
5月10日(土)~5月11日(日)
《週末は混雑傾向》
混雑レベル:★★★☆☆(やや混雑)
土曜日(10日)は特に混雑が予想され、ディズニーシーの混雑度が高め。
日曜日(11日)は家族連れが多く、午後にかけて混雑が増す見込み。
5月12日(月)~5月16日(金)
《平日は快適》
混雑レベル:★★☆☆☆(比較的空いている)
GW明けの平日は、例年混雑が少なく、アトラクションの待ち時間も短め。
ただし、天候が安定しやすい5月は、晴れの日が続くと急に混雑することも。
狙い目の日
🎯 4月の空いている日(予想)
4月22日(火)~24日(木)
🎯 5月の空いている日(予想)
5月7日(水)~5月9日(金)
2025年GW│ディズニーランド&シー事前チェックポイント
ゴールデンウィーク(GW)を含む2025年5月の東京ディズニーランド&シーは、多くの来場者で賑わうことが予想されます。
そこで、混雑の予測を立てる際に重要な4つのポイントをご紹介します。
事前にチェックして、快適なパーク体験を楽しみましょう。
イベント情報
GW期間中はさまざまなイベントが開催されるため、混雑に影響を与える可能性があります。
ディズニーランドのイベント
「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」スペシャルバージョン
📅 2025年4月8日(火)~6月30日(月)
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」
📅 2025年1月15日(水)~6月30日(月)
「パルパルーザ第4弾 ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
📅 2025年4月8日(火)~6月30日(月)
ディズニーシーのイベント
「ファンタジースプリングス」新エリアオープン
📅 2024年6月6日(木)~
「ダッフィー&フレンズ20周年 カラフルハピネス」
📅 2025年4月8日(火)~2026年3月19日(木)
「フード&ワインフェスティバル」
📅 2025年4月8日(火)~6月30日(月)
開園・閉園時間
GW期間中の営業時間は以下の通りです。
営業時間
・ディズニーランド 9:00 ~ 21:00
・ディズニーシー 9:00 ~ 21:00
実際の開園時間は、公式発表より30分ほど早まることが多いので、早めに到着するのがおすすめ。
チケット料金
混雑が予想される日はチケット価格が高く設定されているため、チケット料金をチェックすることで混雑の傾向が分かります。
GW期間(5月3日~5日)はチケット料金が最高額(10,900円)に設定されており、大混雑が予想されます。
アトラクション休止情報
アトラクションの休止情報を事前に確認して、計画的に回りましょう。
ディズニーランド(休止予定)
・スイスファミリー・ツリーハウス(2022年4月1日~再開未定)
・プーさんのハニーハント(2025年4月9日~5月7日)
・カリブの海賊(2025年4月16日~5月22日)
・ピーターパン空の旅(2025年3月21日~5月22日)
・ベイマックスのハッピーライド(2025年5月9日~5月28日)
・蒸気船マークトウェイン号(2025年5月15日~6月13日)
・ビッグサンダーマウンテン(2025年5月29日~6月27日)
ディズニーシー(休止予定)
・マーメイドラグーンシアター(2023年7月1日~未定)
・アナとエルサのフローズンジャーニー(2025年5月8日~5月28日)
・ブローフィッシュ・バルーンレース(2025年5月29日)
・海底二万マイル(2025年5月29日~8月20日)
休止アトラクションを把握し、スムーズに回れるよう計画を立てましょう。
ディズニー混雑回避テクニック
ゴールデンウィーク(GW)の東京ディズニーリゾートは、多くのゲストで賑わい、人気アトラクションやレストランは長時間の待ち時間が発生することも。
そこで、少しでも快適に楽しむための混雑回避のコツをご紹介します!
開園前に並んで入園
ディズニーランド&シーでは、公式サイトの開園時間よりも早く開園することがよくあります。
✅ 開園1~2時間前に到着すると◎(過去には9時開園予定が7時半に前倒しされたことも)
✅ 高速バスで早朝到着するのもアリ!(6時~7時着の便が多数)
✅ 開園直後に人気アトラクションへ直行する!
最新の開園時間は公式アプリでチェック。
駐車場は早めに確保
ディズニーの駐車場は、朝6時半~7時頃にオープンするため、早めの到着がおすすめ。
✅ 車で訪れる場合は開園2時間前までに到着を目指す
✅ 公式駐車場が満車になることもあるので、周辺の民間駐車場の情報もチェック
ディズニー・プレミアアクセスを活用
「ディズニー・プレミアアクセス(有料ファストパス)」を利用すれば、指定の時間にスムーズにアトラクションやショーを楽しめます。
✅ 事前に公式アプリから購入可能
✅ 指定時間に並ばずスムーズに利用できる
ショーやパレードも、プレミアアクセスで指定エリアから快適に鑑賞可能。
レストランは事前予約
GW期間中、パーク内のレストランは混雑必至。
事前予約でスムーズに食事を楽しみましょう。
✅ 予約は1か月前から可能(※人気店はすぐ埋まるので早めに!)
✅ 公式アプリから簡単に予約OK
予約できる主なレストラン | |
《ディズニーランド》 | 《ディズニーシー》 |
ブルーバイユーレストラン | ホライズンベイ・レストラン |
レストラン北斎 | S.S.コロンビア・ダイニングルーム |
クリスタルパレス・レストラン | テディ・ルーズベルト・ラウンジ |
センターストリート・コーヒーハウス | マゼランズ |
イーストサイド・カフェ | レストラン櫻 |
リストランテ・ディ・カナレット |
公式アプリの活用
ディズニー公式アプリを活用すると、アトラクションの待ち時間やレストランの空席状況をリアルタイムで確認できます。
✅ 待ち時間チェック(空いているアトラクションを狙おう)
✅ モバイルオーダー(レストランの事前注文で待ち時間を短縮)
✅ パレード&ショーの情報(開始時間や観覧エリアをチェック)
ディズニー直営ホテル宿泊
「ハッピーエントリー」を利用すれば、宿泊者限定で開園15分前にパークへ入場可能。
✅ 開園前に入園できるので、人気アトラクションの待ち時間短縮が可能。
ディズニー直営ホテル | |
ホテル名 | ハッピーエントリー対象 |
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル | ランド&シー |
東京ディズニーランドホテル | ランド&シー |
ディズニーアンバサダーホテル | ランド&シー |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | ランド&シー |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | ランドのみ |
東京ディズニーセレブレーションホテル | ランドのみ |
まとめ
2025年のGW期間中と前後の混雑予想や、比較的空いている日にくわえて混雑回避のポイントを紹介しました。
【比較的空いている日】
✅ GW前の平日(4月22日~25日)
✅ GW明け(5月7日~9日)
✅ 5月中旬の平日(5月13日~16日)
【混雑回避のポイント】
✅ 開園前に到着し、早めに入園(開園1~2時間前が理想)
✅ プレミアアクセスを活用して効率よく回る
✅ レストランは事前予約(プライオリティ・シーティング)
✅ 公式アプリを駆使して待ち時間を短縮
✅ ホテル宿泊で「ハッピーエントリー」を活用
GWの混雑を上手に避けて、夢の国を思いっきり楽しみましょう。