花火大会

松橋町ふるさと祭り花火大会2025│穴場&駐車場情報

熊本県のほぼ中央に位置し、豊かな自然に囲まれた宇城市で「松橋町ふるさと祭り2025」が開催されます。

フィナーレには秋の夜空を彩る花火と幻想的なスカイランタンが打ち上げられ、祭りの最後を華やかに飾ります

ここでは、「松橋町ふるさと祭り花火大会」の穴場スポットや駐車場情報を紹介します。

 

 

松橋町ふるさと祭り花火大会2025│基本情報

 

【基本情報】

イベント名 2025松橋町ふるさと祭り
開催日 2025年11月1日(土) 荒天の場合は花火のみ11月2日(日)に延期
開催時間 20:00~20:30 まつりは13:20〜21:00
開催場所 宇城市役所駐車場
打上数 約2500~3000発
例年の人出 約1万人
アクセス 【電車】JR松橋駅から徒歩20分
【車】九州道松橋ICから国道218号・県道191号経由で約10分
駐車場 無料駐車場700台あり
有料観覧席 あり
屋台 あり
ホームページ 2025松橋町ふるさと祭り開催! / 宇城市

 

 

松橋町ふるさと祭り花火大会2025│穴場

おすすめの観覧エリアは、市役所裏の河川敷です。

ここならランタンも間近で楽しめます。

この他に、周辺で花火を楽しめる穴場スポットを紹介します。

 

ゆめマート松橋(屋上駐車場)

屋上駐車場は観覧スポットとして便利で、花火開始まで室内で買い物や休憩ができるので、安心です。

住所:熊本県宇城市松橋町松橋878-1

 

丘岳公園

車で約5分の距離にある高台の公園で、桜の名所としても知られています。

迫力には欠けますが、高台から美しい花火が見られ、トイレや自動販売機も完備されているため、快適に過ごせます。

住所: 熊本県宇城市松橋町松山3666-5

 

 

 駐車場情報

「松橋町ふるさと祭り2025」では無料の臨時駐車場が用意されています。

なお、例年使用されていた「ウィング松橋」駐車場(約300台)は利用不可です。

以下の臨時駐車場をぜひご利用ください。

臨時駐車場一覧

・松橋西防災拠点センター(P:西防災)
・宇城市保健福祉センター(P:保健)
・宇城地域振興局(P:振興局)
・JA熊本うき本所(P:JA)
・JA熊本うき跡地(P:JA跡)
・公民館跡(P:公民館跡)
・松橋東防災拠点センター

画像出典:2025松橋町ふるさと祭り開催! / 宇城市

 

会場周辺の大規模な渋滞は発生しにくいですが、近くの臨時駐車場を優先的に利用するのが便利です。

臨時駐車場の台数には限りがあるため、公共交通機関またはシャトルバスの利用をおすすめします。

 

【シャトルバスの利用案内】

「松橋東防災拠点センター」(宇城市松橋町豊福1786)よりシャトルバスが運行され、16:00から21:30まで利用できます。

混雑緩和のため、シャトルバスを積極的にご利用ください。

 

【アクセス情報】

電車:JR松橋駅より徒歩約20分
バス:産交バス松橋停留所から徒歩約20分/宮原経由八代行き「松橋高校前」下車後、徒歩約2分
車 :松橋ICから会場周辺まで約10分

 

 

まとめ

今回は、熊本県の松橋町ふるさと祭りについて、穴場スポットや駐車場情報などを詳しく紹介しました。

夜は日中と比べて冷え込むこともありますので、上着を持参して、素敵な夜のひとときをお楽しみください。

-花火大会