「咲花温泉水中花火大会」は新潟県五泉市にある咲花温泉で開催される「水中花火」が楽しめる特別な花火大会です。
阿賀野川沿いの風光明媚な温泉地にて、約200発の花火が川の中から打ち上がり、水面を美しく染め上げる様子は必見。
全国でも珍しい形式の花火イベントとして、多くの人々に親しまれています。
家族や友人と温泉宿に宿泊しながら、のんびりと幻想的な景色を楽しむのもおすすめです。
ここでは、「咲花温泉水中花火大会」の混雑を避ける穴場や駐車場情報等を紹介します。
咲花温泉水中花火大会2025|基本情報
【基本情報】
イベント名 | 第41回咲花温泉水中花火大会 |
開催日 | 2025年6月13日(金) ※雨天決行、荒天時は2025年6月20日(金)に延期 |
開催時間 | 20:20~21:00 |
開催場所 | 五泉市佐取地内阿賀野川 |
打上数 | 約200発 |
アクセス | 【電車】JR磐越西線「咲花駅」下車、 徒歩約5分 |
【車】磐越自動車道「安田IC」 から、約10分 | |
駐車場 | あり |
有料観覧席 | あり |
ホームページ | 2025咲花温泉水中花火大会 |
咲花温泉水中花火大会2025│穴場スポット
Drph17, CC BY 4.0, via Wikimedia Commons
当日は、JRやパークアンドライドを利用された方に限り、特別な有料観覧エリアが設けられる予定です。
《特別観覧席料金》
一般大人 2,000円、一般小学生 1,000円
宿泊者大人 1,000円、宿泊者小学生 500円
上記以外のの観覧スポットは設けられていないため、事前にご注意ください。
花火をじっくり堪能するなら、周辺の温泉旅館に宿泊するのが理想的です。
おすすめの宿泊施設をご紹介します。
碧水荘(へきすいそう)
花火を眺められる部屋が多く、過去には大会向けの特別プランが販売されたこともある人気旅館です。
今後のプラン情報は公式サイトのチェックがおすすめ。
翠玉の湯 佐取館
阿賀野川沿いに建つ、上質な温泉宿。
エメラルドグリーンの湯が魅力で、ワンランク上の宿を求める方にぴったり。
オールインクルーシブでゆったり過ごせます。
ホテル丸松
体を芯から温める硫黄泉が自慢の宿。
肌に優しい「美肌の湯」としても知られ、女性客からの支持も厚いです。
名物の釜めしと田舎料理も楽しめます。
他にも魅力的な宿泊施設が多数ございます。早めの予約で、花火と温泉を心ゆくまで楽しんでください。
駐車場情報
花火当日は、五泉市東公園の駐車場(240台無料)が臨時の乗換拠点となり、ここから無料のシャトルバスが運行されます。
有料観覧エリアをご利用の方のみ乗車対象となっていますのでご注意ください。
【シャトルバス運行時間】
・東公園出発:18:00/18:30/19:00/19:30
・咲花温泉出発:花火終了後、順次運行
【乗降場所】
・東公園:公園内の専用駐車スペース
・咲花温泉:佐取館の大駐車場
会場付近には一般向けの駐車スペースは設けられておらず、宿泊者専用となっていますのでご注意ください。
まとめ
「咲花温泉水中花火大会」は「水中花火」が楽しめる全国でも珍しい花火大会です。
《イベント概要》
・開催日:2025年6月13日(金)
・打ち上げ時間:20:20〜21:00
・花火の数:約200発
道の駅などの一般駐車場も距離があるため、咲花温泉街に宿泊してゆったりと観賞するのが一番のおすすめ。
非日常的な「水中花火」の美しさを間近で体験できる、またとない機会です。