2025年11月30日(日)「第35回えいのゴッソイまつり」が開催されます。
「ごっそい」とは鹿児島弁で「すべて、全部」という意味で、この祭りでは南九州市・頴娃の食べ物、景色、人や文化を存分に楽しむことができます。
花火も間近で見ることができ、その迫力は満点です。
ここでは、「第35回えいのゴッソイまつり」の花火が観覧できる穴場や駐車場情報等を紹介します。
えいのゴッソイまつり花火大会2025│基本情報
【基本情報】
| イベント名 | えいのゴッソイまつり |
| 開催日 | 2025年11月30日(日) 小雨決行、荒天の場合は花火のみ12月1日(月)に延期 |
| 開催時間 | 18:00〜18:15(まつりは12:00~) |
| 開催場所 | 頴娃運動公園 |
| 打上数 | 約400発(予定) |
| 例年の人出 | 約7,000人 |
| アクセス | 【電車】JR西頴娃駅から徒歩10分 |
| 【車】指宿スカイライン頴娃ICから約20分 | |
| 駐車場 | あり(800台無料) |
| 有料観覧席 | なし |
| ホームページ | えいのゴッソイまつり/南九州市 |
えいのゴッソイまつり花火大会2025│穴場
南九州市の夏を彩る「えいのゴッソイまつり」では、頭上から降り注ぐような迫力満点の花火や、音楽に合わせた花火、しだれ柳のような美しい花火が楽しめます。
この祭りでは有料観覧席は設けられていませんが、広大な頴娃運動公園からは遮るものなく花火を楽しむことができます。
花火を楽しむなら、会場である頴娃運動公園が最適な場所です。
屋台やステージイベントもあり、間近で打ち上げられる花火を存分に堪能できます。
駐車場情報

会場周辺には約800台の無料駐車場が設けられています。
17時からは会場周辺で一方通行や進入禁止、駐車禁止の交通規制が実施されるため、早めの行動をおすすめします。
会場周辺には有料駐車場は見当たりませんでした。
用意されている無料駐車場を利用し、地域の方々に迷惑をかけないようにしましょう。
まとめ
「えいのゴッソイまつり花火大会2025」では有料観覧席は設けられていませんが、広大な頴娃運動公園からは遮るものなく花火を楽しむことができます。
頴娃運動公園で頭上から降り注ぐような迫力満点の花火を鑑賞するのがおすすめです。
