振り込みの際、ゆうちょ銀行の口座には支店名の入力が必要ですが、その支店名がわからない場合もあります。
ここでは、ゆうちょ銀行の支店名の調べ方と基本情報について説明します。
ゆうちょ銀行支店名
一部の支店(固有コードがある支店)を除いてゆうちょ銀行では、支店名は一般的な銀行とは異なり、「番号(漢数字)」で表されます。
これらの番号は、郵便局やゆうちょ銀行の店舗を特定するためのものであり、通常は都道府県レベルで振り分けられています。
都道府県別店名・店番号一覧
| エリア | 支店名 | 読み方 | 支店コード | 
| 東京都 | 
〇〇八 | (ゼロゼロハチ) | 008 | 
| 〇一八 | (ゼロイチハチ) | 018 | |
| 〇一九 | (ゼロイチキュウ) | 019 | |
| 一三八 | (イチサンハチ) | 138 | |
| 一三九 | (イチサンキュウ) | 139 | |
| 神奈川県 | 
〇二八 | (ゼロニハチ) | 028 | 
| 〇二九 | (ゼロニキュウ) | 029 | |
| 〇九八 | (ゼロキュウハチ) | 098 | |
| 〇九九 | (ゼロキュウキュウ) | 099 | |
| 埼玉県 | 
〇三八 | (ゼロサンハチ) | 038 | 
| 〇三九 | (ゼロサンキュウ) | 039 | |
| 一四八 | (イチヨンハチ) | 148 | |
| 一四九 | (イチヨンキュウ) | 149 | |
| 一五九 | (イチゴウキュウ) | 159 | |
| 一六九 | (イチロクキュウ) | 169 | |
| 一七九 | (イチナナキュウ) | 179 | |
| 一八九 | (イチハチキュウ) | 189 | |
| 一九九 | (イチキュウキュウ) | 199 | |
| 群馬県 | 
〇四八 | (ゼロヨンハチ) | 048 | 
| 〇四九 | (ゼロヨンキュウ) | 049 | |
| 茨城県 | 
〇六八 | (ゼロロクハチ) | 068 | 
| 〇六九 | (ゼロロクキュウ) | 069 | |
| 栃木県 | 
〇七八 | (ゼロナナハチ) | 078 | 
| 〇七九 | (ゼロナナキュウ) | 079 | |
| 山梨県 | 
〇八八 | (ゼロハチハチ) | 088 | 
| 〇八九 | (ゼロハチキュウ) | 089 | |
| 長野県 | 
一一八 | (イチイチハチ) | 118 | 
| 一一九 | (イチイチキュウ) | 119 | |
| 新潟県 | 
一二八 | (イチニハチ) | 128 | 
| 一二九 | (イチニキュウ) | 129 | |
| 愛知県 | 
二〇八 | (ニゼロハチ) | 208 | 
| 二〇九 | (ニゼロキュウ) | 209 | |
| 二一八 | (ニイチハチ) | 218 | |
| 二一九 | (ニイチキュウ) | 219 | |
| 三重県 | 
二二八 | (ニニハチ) | 228 | 
| 二二九 | (ニニキュウ) | 229 | |
| 静岡県 | 
二三八 | (ニサンハチ) | 238 | 
| 二三九 | (ニサンキュウ) | 239 | |
| 岐阜県 | 
二四八 | (ニヨンハチ) | 248 | 
| 二四九 | (二ヨンキュウ) | 249 | |
| 二五九 | (ニゴキュウ) | 259 | |
| 二六九 | (ニロクキュウ) | 269 | |
| 二七九 | (ニナナキュウ) | 279 | |
| 二八九 | (ニハチキュウ) | 289 | |
| 石川県 | 三一八 | (サンイチハチ) | 318 | 
| 富山県 | 三二八 | (サンニハチ) | 328 | 
| 福井県 | 三三八 | (サンサンハチ) | 338 | 
| 大阪府 | 
四〇八 | (ヨンゼロハチ) | 408 | 
| 四一八 | ( ヨンイチハチ) | 418 | |
| 兵庫県 | 
四二八 | (ヨンニハチ) | 428 | 
| 四三八 | (ヨンサンハチ) | 438 | |
| 京都府 | 四四八 | (ヨンヨンハチ) | 448 | 
| 奈良県 | 四五八 | (ヨンゴハチ) | 458 | 
| 滋賀県 | 四六八 | (ヨンロクハチ) | 468 | 
| 和歌山県 | 四七八 | (ヨンナナハチ) | 478 | 
| 広島県 | 五一八 | (ゴイチハチ) | 518 | 
| 鳥取県 | 五二八 | (ゴニハチ) | 528 | 
| 島根県 | 五三八 | (ゴサンハチ) | 538 | 
| 岡山県 | 五四八 | (ゴヨンハチ) | 548 | 
| 山口県 | 五五八 | (ゴゴハチ) | 558 | 
| 愛媛県 | 六一八 | (ロクイチハチ) | 618 | 
| 徳島県 | 六二八 | (ロクニハチ) | 628 | 
| 香川県 | 六三八 | (ロクサンハチ) | 638 | 
| 高知県 | 六四八 | (ロクヨンハチ) | 648 | 
| 沖縄県 | 七〇八 | (ナナゼロハチ) | 708 | 
| 熊本県 | 七一八 | (ナナイチハチ) | 718 | 
| 大分県 | 七二八 | (ナナニハチ) | 728 | 
| 宮崎県 | 七三八 | (ナナサンハチ) | 738 | 
| 福岡県 | 
七四八 | (ナナヨンハチ) | 748 | 
| 七五八 | (ナナゴハチ) | 758 | |
| 長崎県 | 七六八 | (ナナロクハチ) | 768 | 
| 佐賀県 | 七七八 | (ナナナナハチ) | 778 | 
| 鹿児島県 | 
七八八 | (ナナハチハチ) | 788 | 
| 七九八 | (ナナキュウハチ) | 798 | |
| 宮城県 | 八一八 | (ハチイチハチ) | 818 | 
| 福島県 | 八二八 | (ハチニハチ) | 828 | 
| 岩手県 | 八三八 | (ハチサンハチ) | 838 | 
| 青森県 | 八四八 | (ハチヨンハチ) | 848 | 
| 山形県 | 八五八 | (ハチゴハチ) | 858 | 
| 秋田県 | 八六八 | (ハチロクハチ) | 868 | 
| 北海道 | 
九一八 | (キュウイチハチ) | 918 | 
| 九二八 | (キュウニハチ) | 928 | |
| 九三八 | (キュウサンハチ) | 938 | |
| 九四八 | (キュウヨンハチ) | 948 | |
| 九五八 | (キュウゴハチ) | 958 | |
| 九六八 | (キュロクハチ) | 968 | |
| 九七八 | (キュウナナハチ) | 978 | |
| 九八八 | (キュウハチハチ) | 988 | |
| 九九八 | (キュウキュウハチ) | 998 | 
特定のコードが割り当てられた支店
| エリア | 支店名 | 支店コード | 
| 北海道 | 
札幌支店 | 900 | 
| 帯広店 | 910 | |
| 釧路店 | 920 | |
| 函館店 | 940 | |
| 青森県 | 
青森店 | 840 | 
| 八戸店 | 841 | |
| 岩手県 | 盛岡店 | 830 | 
| 宮城県 | 
仙台支店 | 810 | 
| 仙台東店 | 811 | |
| 秋田県 | 秋田店 | 860 | 
| 山形県 | 山形店 | 850 | 
| 福島県 | 
福島店 | 820 | 
| いわき店 | 821 | |
| 郡山店 | 822 | |
| 群馬県 | 前橋店 | 040 | 
| 千葉県 | 若葉店 | 050 | 
| 東京都 | 本店 | 001 | 
| 神奈川県 | 
横浜港店 | 020 | 
| 横浜店 | 021 | |
| 新潟県 | 新潟店 | 120 | 
| 石川県 | 金沢支店 | 310 | 
| 山梨県 | 甲府店 | 080 | 
| 長野県 | 松本店 | 111 | 
| 静岡県 | 静岡店 | 230 | 
| 愛知県 | 名古屋支店 | 200 | 
| 京都府 | 京都店 | 440 | 
| 大阪府 | 大阪支店 | 400 | 
| 兵庫県 | 神戸店 | 420 | 
| 島根県 | 松江店 | 530 | 
| 岡山県 | 岡山店 | 540 | 
| 広島県 | 広島支店 | 510 | 
| 山口県 | 下関店 | 550 | 
| 香川県 | 高松店 | 630 | 
| 愛媛県 | 松山支店 | 610 | 
| 高知県 | 高知店 | 640 | 
| 福岡県 | 
北九州店 | 741 | 
| 博多店 | 742 | |
| 長崎県 | 長崎店 | 760 | 
| 熊本県 | 熊本支店 | 710 | 
| 大分県 | 大分店 | 720 | 
| 鹿児島県 | 鹿児島店 | 780 | 
| 沖縄県 | 那覇支店 | 700 | 
支店名と支店コードを調べる方法
通帳を利用して調べる
通帳の下部には「支店名・支店コード」が記載されています。
店名と店番が支店名と支店コードの役割を果たします。

(画像出典:ゆうちょ銀行HP)
ゆうちょ銀行のウェブサイトで調べる
ゆうちょ銀行の公式ウェブサイトを利用して調査が可能です。
必要な情報を入力すると詳細が確認できます。
ゆうちょ銀行のATM
ゆうちょ銀行のATMは、全国どこでも手数料がかからない特典があります。
他の多くの銀行と比べて、ゆうちょ銀行の口座は特に便利です。
全国各地にATMが設置されているため、旅行中や急な出費があっても、引越し後の銀行変更の手間もなく、安心して利用できます。
ゆうちょ銀行のATMはいつでもどこでも手数料無料で利用可能です。
平日は7時から23時、週末や祝日も7時から21時まで利用できます。
また、全国のファミリーマートにもゆうちょ銀行のATMが設置されています。
一部のATMでは時間帯によって手数料がかかる場合があるので注意が必要です。
ゆうちょ銀行が支店名を表記しない理由
郵便局の全国ネットワーク
ゆうちょ銀行は全国の郵便局でサービスを提供しているため、従来の支店名の概念が不要でした。
これにより、顧客はどの郵便局でも同じサービスを利用できます。
独自のシステム
ゆうちょ銀行は支店名の代わりに、独自の「記号」と「番号」システムを採用しています。
これにより、口座の所在地を大まかに識別しています。
利便性
このシステムにより、顧客は全国どこからでも簡単に自分の口座にアクセスでき、送金や受取においても特定の支店に依存する必要がありません。
ゆうちょ銀行が支店名を表記しないのは、その全国規模のサービス提供の仕組みと歴史に起因するものです。
これにより、顧客にとってより広範囲で便利なサービスを提供しています。
まとめ
ゆうちょ銀行の支店名の見つけ方と支店名に関する情報を紹介しました。
通帳や、ウェブサイトから簡単に調べることができます。
ゆうちょ銀行の支店名を知りたい方は、ぜひこの方法をお試しください。